ポリCOOKは防災に役立つので
時どき、防災について学びを深めております
災害時の住環境にも関係しています
(2018、10、15〜16)

お世話になっている時東ぁみさんがMCを務め
畳屋さんが登壇され、ブースを出していらっしゃいました
ポリCOOKの広告もおかせていただきました
当日は学び多き1日となりました
災害食のアレルギー食材除去食がたくさん紹介されていました
我が家には、そばとナッツが食べれない家族がいます
災害時は、自分でコントロールするのは必須です!
今回はメーカーさんと直通お話しできますので
色々と教えていただきました
🔸アルファー米で有名な:尾西食品
ライスクッキー(上の左)
アレルギー食材27品目除去
アルファー米の美味しい作り方ってあるんです😊
ポイントは水の量だそうです!
🔸消臭、抗菌スプレー:スカロークラブ
(上の真ん中)
肌に優しいそうです
🔸缶詰:黒潮町缶詰製作所
(上の右)

🔸えんどう豆醤油:キッコウマン
大豆、小麦粉を使用していない
(下の左)
🔸白だし:にんべん
大豆、小麦粉を使用していない
(下の真ん中)
🔸スープフォー:サンジルシ
グルテンフリー
(下の左)
🔸温めなくてもおいしいカレー:永谷園
5年
こちらもアレルギー食材除去食があるのです



わが家の畳でお世話に案っている畳屋さん
左:加藤さん(練馬区 加藤畳店)
右:大久保さん(日野市 大久保畳店)
畳 5日で5000枚プロジェクト

時東ぁみさん(防災士&タレント)
この時、防災備蓄マスタープランナーの皆さま(3人様)にもお会いしました
掘中さん
熊田さん
三島さん
また、お会いできるかしら...
ポリCOOK講座のご依頼は、ご相談ください
テーマ(防災・楽家事・簡単料理)
目的に合わせてご提案させていただきます
過去のご依頼や受講者:
・栄養士様
・防災士様、
・自治体やNPO法人企画セミナー

最新情報はLine@から
@dxy0951u
![]() |
Post a Comment
Post a Comment